いつの間にか再開1か月経過。電話診療がはじまっている様子…
- 2020/04/17
- 21:17
こんばんは。
引きこもっているうちにいつの間にかヴォトリエント再開して1か月がたっていました。
仕事は5/6まで在宅期間が延び、始業五分前まで二度寝をするという悪い習慣がついてます🤨
副作用など前回からの比較
・眠気・だるさ→なくなりました。
(単純に動いていないから全く疲れないまたは二度寝しているから大丈夫という疑惑も)
・血圧→変化なし。100以下キープ中。
・髪の毛→白髪出ず。このまま出ないのかな?
吐き気・頭痛・動悸・食欲不振・手や足の痛みなど全部なし。
<骨転移の痛み>
全て痛みがなくなりました✨
3週間ぐらい前?から肋骨あたりの痛みがあったんですが、この痛みが不思議で…
左から痛みがスタートして背中、右側と全体に痛みが広がりました。
最後はみぞおちまできて「まさか胃か?!」と思っていました。転移してるんだろうと思って泣いたり、へこんだり・・・。
ところが、肋骨周り一周が痛んだ後、左から痛みがやわらいでいき、今では痛みがなくなりました。
嘘みたいなほんとの話です(笑)なんだったんでしょう。
まさか、コロナにかかってた?!と症状を検索してみても当てはまらないし。薬の副作用でもなさそうだし。とりあえず謎の痛みがなくなって嬉しいです。
そして、この前何気に病院のHPを見たら電話診療を開始していました。
申請→電話で診察→処方箋を調剤薬局にFAXという手順のようです。
私は次の診察が、5月入ってすぐなのでその時はどうなっているかわからないんですが、謎の痛みもなくなったしCTも今度でもいいかなと勝手に考えていて電話診療も検討したいところです。
だけど、ランマーク注射はどうするのかという問題と、前回の診察の時に「次回CT入ってる?やったー」って喜んでた先生のこと思うとCTとらなきゃって気持ちにもなります(笑)2,3か月前に予約入れて忘れてた様子でした😁
ツイッター見てると、予定通り通院している人もいるし、ずらしている人もいるし、手術が延期になっている人も…がん患者さんそれぞれ違うようで。
私は正解がわからないので近くなったら相談してみようかなと思ってます。
病院が自転車で行ける距離ぐらい近かったらいいのに…。
引き続きコロナ気を付けましょう!
では、また更新します!
- 関連記事
-
-
ついに白髪の副作用が…。 2020/06/07
-
いつの間にか再開1か月経過。電話診療がはじまっている様子… 2020/04/17
-
ヴォトリエント服用再開 半月 2020/03/31
-
スポンサーサイト